北里大学獣医学部獣医学科、日本大学生物資源科学部獣医学科、麻布大学獣医学部獣医学科、酪農学園大学獣医学群獣医学類 西村 遥子(恵泉女学園)
毎朝の計算テスト・英単語テストは毎日休まず行う。昼食・夕食は持参して夜9時頃まで自習室で勉強する。夏までは日曜日は自習しに行かなかったが、夏以降は曜日に関係なく毎日通って自習室で勉強していた。
数学…授業で取り扱った問題の復習をし、類題を問題集で見つけて解く。授業の予習・復習は必ず行う。これを毎回くり返す。
生物…授業で取り扱った問題の復習。教科書・図録の該当箇所を読み込む。問題集(セミナー)を解く。用いた教材は教科書・図録・セミナーのみ。教科書をくり返し読み、授業の予習・復習は必ず行う。これを毎回くり返す。
化学…生物と同じく。予習・復習は必ず行う。
英語…授業の予習・復習を中心に行う。わからない単語・熟語は調べておく。文法は問題集(ネクステ)で確認。とにかく予習は必ず行う。これを毎回くり返す。
倫理(共通テスト)…家に帰って寝る前に教科書・参考書を読み、問題集の該当箇所を解く。毎日行う。
国語…古文・漢文は先生にもらった文法プリントでくり返し文法を確認し、短めの文章を読んでおくと良い。毎日30分程度、10月に入ってから始めた。
現代文は漢字を中心に行った。(センターの過去問で漢字の問題だけ10年分解くなど毎日行う。)
これから獣医学部を目指す受験生へ
授業で出された課題、RTの勉強、授業の予習・復習は必ず行うようにして下さい。無闇矢鱈に色々な難しい問題集に手を伸ばすより、同じ問題集をくり返し解いた方が良いです。(現に理科はセミナーしか用いていません。4、5周ぐらいくり返して解きました。)
兎に角、教科書はくり返し読み込んで下さい。目の前にある課題を淡々とこなすことをくり返す、ということを意識して毎日行えば良いです。
疲れたときはご飯をしっかり食べて、よく寝ること。私はだいたい12時頃寝ていました。食事と睡眠は疎かにしないこと。日々の課題を毎日こつこつとこなすことをくり返し行うことを心がけて下さい。これに尽きると思います。
自己管理が苦手だという人は、自習室の席の入り口に近い騒がしいところが良いかもしれません。先生と相談してください。(試験本番のときは、鉛筆の音を鳴らしたり、貧乏ゆすりをしたりする人がいて、静寂とはほど遠いです。)授業をしてくださる先生方と事務の方々、通わせてくれる家族への感謝を忘れないでください。
フリーダイヤル 0120-144-873
※ 必ずお名前、学年、ご住所をお伝えください。
※ また、番号非通知でのご相談は承れません。
※ 相談時間は10時から19時までの間でお願いいたします。
医学部予備校 プロメディカス Copyright ©2014-2024 PROMEDICUS TOKYO YOKOHAMA OHMIYA All rights reserved.