

商号 | 株式会社 プロメディカス |
---|---|
設立 | 2006年7月 |
代表者名 | 山畔 清明 |
本社所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-8-16 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 100名(正社員、非常勤、アルバイトを含む) |
事業内容 | ・医学部、獣医学部、歯学部、薬学部受験指導 ・受験用アプリケーション開発 ・進学セミナーの開催 ・教育支援活動 |
事業所 | 令和3年1月現在 ・東京駅前校 東京都中央区八重洲1-8-16 ・横浜駅前校 神奈川県横浜市神奈川区金港町7-3 ・大宮駅前校 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-277 ・名古屋駅前校 愛知県名古屋市中村区椿町16-8 |
2006年7月 | 株式会社プロメディカス横浜を設立 横浜校を開校 |
---|---|
2011年7月 | 大宮駅前にプロメディカス大宮駅前校を開校 |
2013年2月 | 東京駅八重洲口にプロメディカス東京駅前校を開校 |
2013年5月 | 株式会社プロメディカスに商号変更 |
2013年10月 | プロメディカスを商標登録 |
2018年9月 | 横浜校(日本大通り)をプロメディカス横浜駅前校(横浜駅きた東口)へ移転 |
2021年6月 | 駿河台学園と資本業務提携 駿台グループへ加入 |
2022年1月 | 名古屋駅前にプロメディカス名古屋駅前校を開校 |
2019年1月 | プロメディカスCMキャラクターLINEスタンプリリース |
---|---|
2018年7月~12月 TV、新聞各社取材協力 | |
2018年12月 | 「進路の決め方」学長・医学部長インタビュー77回を記録 |
2018年10月 | 灘中学校・高等学校 校長 和田孫博先生 ご講演 |
2018年10月 | 東京慈恵会医科大学 学長 松藤千弥先生 ご講演 |
2017年12月 | 「進路の決め方」学長・医学部長インタビュー60回を記録 |
2016年5月 | 医学部進学者のためのインタビュー「進路の決め方」スタート |
2015年11月 | 大学受験ナビゲーター開設 |
2014年10月 | アクサ生命保険株式会社と合同セミナーを開催 |
2013年2月 | AERA(朝日新聞出版)3月11日号に菊川怜さんとの対談掲載 |
2012年7月 | 旺文社パスナビに医学部受験ナビゲーター連載開始 |
社名のプロメディカス(promedicus)はラテン語で医大予科の意味です。ロゴのPMはpromedicusに由来し、デザイン上部の月の形は仙台藩の開祖伊達政宗の鎧兜のデザインに由来し、政宗の名言である「曇りなき 心の月にさきだてて浮き世の闇を照らしてぞ行く」という言葉からイメージされています。特許庁によりプロメディカスとロゴは2013年10月に正式に商標登録されました。
フリーダイヤル 0120-144-873
※ 必ずお名前、学年、ご住所をお伝えください。
※ また、番号非通知でのご相談は承れません。
※ 相談時間は10時から19時までの間でお願いいたします。
医学部予備校 プロメディカス Copyright ©2014-2022 PROMEDICUS TOKYO YOKOHAMA OHMIYA All rights reserved.