

日本大学・日本医科大学・東邦大学 西岡 彩音(淑徳与野高校)
高1の冬頃、進路を医学部に決定するにあたって、それまで通っていた大手予備校をやめてプロメディカスに通い始めました。
中学時代は、学校の勉強に遅れない程度でしか勉強していなかったのですが、プロメディカスで勉強を始めてからは、他の生徒の人たちが黙々と勉強する自習室の環境の中で、自然と集中して自習に励むことができました。また、自習室が一人一人分かれていることも、集中できた一つの大きな要因だと思います。それでも眠くなったりしてしまった時は、先生が素晴らしい笑顔で起こしてくださいました。
私は、高2の途中まで全教科クラス授業を選択し、それ以降は、数学、英語はマンツーマン指導、化学、生物はクラス授業を選択しました。クラス授業では、少人数制のため担当の先生が私を含め各生徒の弱点をしっかりと把握してくださり、解り易く、能動的な授業を受けることができました。また、内弁慶なところがある私でしたが、クラスの人とすぐに打ち解けることができ、同じ志を持つライバルとしてお互いに高め合うことができました。マンツーマン指導では、先生が私の理解度を把握し、私だけのペースで進めてくださるため、解らないところや弱点を一つ一つ潰しながら勉強することができました。
高3の後半にもなると「どこにも受からないのではないか」といった不安に襲われることも多々ありましたが、先生方が私の話を聞き、励ましてくださったので、最後まであきらめることなく頑張り続けることができました。プロメディカスの環境は、勉強面だけでなく精神面でも私をサポートしてくれたと思います。
プロメディカスでの受験勉強を通して、私は目標に向かって努力することの大切さだけでなく、その苦しさも学びました。しかし、それと同時に、必死に努力すればゴールに到達することも知りました。そのことを教えてくださったプロメディカスの先生方には、いくら感謝してもしきれません。各教科の先生方、並びにお世話になった事務の方々に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
フリーダイヤル 0120-144-873
※ 必ずお名前、学年、ご住所をお伝えください。
※ また、番号非通知でのご相談は承れません。
※ 相談時間は10時から19時までの間でお願いいたします。