

東京医科大学、岩手医科大学、帝京大学、日本大学(N方式)、東邦大学 T.T.さん(札幌日本大学高校)
一日少なくとも10時間は勉強するようにしていました。また、勉強内容はプロメディカスのテキストを中心に取り組んでいました。必ず、塾のテキストの予習が終わってから個人的に問題集を解いていました。英語の長文だけは毎日やるようにしました。数学は塾のテキストのみ取り組みました。物理は良問の風、名門の森、標準問題精巧、に取り組みました。化学は重要問題演習、塾のテキスト、福問の無機に取り組みました。冬に過去問をやることで得点力がついたと思います。
これから 医学部を目指す受験生へ
不安に思うことの内容や量は大体みんな同じなのだと感じました。「本当にこれで医学部にいけるのか」と思うだろうし、私も思ったがみんな思っています。そんなに考えすぎないで、とりあえず目の前の課題に取り組むといいと思います。プロメディカスのテキストは役に立ったと感じています。わが道を行くスタイルはかっこいいと思うけど、与えられた課題を淡々とこなしていくほうが楽だと思います。
フリーダイヤル 0120-144-873
※ 必ずお名前、学年、ご住所をお伝えください。
※ また、番号非通知でのご相談は承れません。
※ 相談時間は10時から19時までの間でお願いいたします。