3/20~4/8 全3週間
受験生にとって大学入試のために使える時間は既に1年を切っています。それは全ての受験生にとって同じ時間ではありますが、最難関の医学部に挑む受験生にとっては決して十分な時間だとは言えません。
そんな君達が「高い志」を実現するための着実な一歩を踏み出すために、プロメディカスは「春期講習」を提供いたします。毎年、この時期にスタートして、目標を達成した先輩方が多数います。プロメディカスは、新年度に先駆けた君たちの1日も早いスタートを応援します。
国公立医学部、慶應義塾、東京慈恵会医科、日本医科、順天堂、昭和といった最難関の医学部を目標とするクラスです。
英語 | 数学 | 化学 | 物理 | 生物 | |
---|---|---|---|---|---|
第1週 | 総合問題 | 医学部入試 問題研究① |
理論総合 | 力学総合 | 総合問題 |
第2週 | 総合問題 | 医学部入試 問題研究② |
理論総合 | 電磁気総合 | 総合問題 |
第3週 | 総合問題 | 医学部入試 問題研究③ |
有機総合 | 原子総合 | 総合問題 |
※講座内容は変更になる場合があります。
東京医科大学、東邦大学、杏林大学、日本大学、北里大学などの難関医学部を目標とするクラスです。
英語 | 数学 | 化学 | 物理 | 生物 | |
---|---|---|---|---|---|
第1週 | 英文読解 | 数IA 重要項目演習 |
理論総合 | 力学総合 | 総合問題 |
第2週 | 英文読解 | 数IIB 重要項目演習 |
理論総合 | 電磁気総合 | 総合問題 |
第3週 | 英文読解 | 数III 重要項目演習 |
有機総合 | 原子総合 | 総合問題 |
※講座内容は変更になる場合があります。
帝京大学、東海大学、岩手医科大学などを目標とするクラスです。授業は基本事項を中心に丁寧に実施していきます。
英語 | 数学 | 化学 | 物理 | 生物 | |
---|---|---|---|---|---|
第1週 | 品詞 | 2次関数 | 物質量 | 力学① | 細胞 |
第2週 | 文型① | 三角関数 | 濃度 | 力学② | 代謝 |
第3週 | 文型② | 指数・対数関数 | 量的関係 | 波動 | 遺伝情報 |
※講座内容は変更になる場合があります。
基本事項を最初から丁寧にプロ講師が完全1対1のマンツーマンで指導いたします。早期に問題点の解決を図ることで来年への成功をつかみとる準備を行います。苦手な科目を1教科から勉強し直すことが可能です。
個人ごとに必要に応じた内容をプロの指導員が学力診断テスト、面談等で分析を行い、適切にプログラミングし、学習メニューをご提示いたします。
* 授業開始日など、随時ご相談可能です。
共通テスト、推薦入試の定員増など、大学入試改革の中、医学部入試も大きく変化しています。そのような中で医学部現役合格を勝ち取るためには、早期からの計画的な準備が欠かせません。プロメディカスの春期講習は医学部受験を本格的に考察するチャンスになるはずです。実力を伸ばしたいと思っている方、これから心機一転頑張りたいと思っている方、様々なニーズにプロの指導員が応えます。
英語 | 数学 | 化学 | |
---|---|---|---|
第1週 | 動詞 | 関数 | 気体の法則① |
第2週 | 形容詞句/節 | 図形 | 気体の法則② |
第3週 | 副詞句/節 | 確率 | 希薄溶液の性質 |
※講座内容は変更になる場合があります。
英語 | 数学 | 化学 | |
---|---|---|---|
第1週 | 動詞 | 2次関数 | 物質量と濃度 |
第2週 | 形容詞句/節 | 場合の数・確率 | 化学結合 |
第3週 | 副詞句/節 | 整数 | 酸と塩基/中和 |
※講座内容は変更になる場合があります。
*設置クラスなど詳細は各校舎(東京駅前・大宮・横浜・名古屋)へお問い合わせください。
基本事項を最初から丁寧にプロ講師が完全1対1のマンツーマンで指導いたします。早期に解決を図ることで医学部現役合格に必要な指導を行います。苦手な科目を1教科から勉強し直すことが可能です。
個人ごとに必要に応じた内容をプロの指導員が学力診断テスト、面談等で分析を行い、適切にプログラミングし、学習メニューをご提示いたします。
この時期に弱点を補強した先輩たちの合格大学には目を見張るものがあります。今の自分よりもワンランク上の目標へ向けた準備ができます。
* 授業開始日など、随時ご相談可能です。
フリーダイヤル 0120-144-873
※ 必ずお名前、学年、ご住所をお伝えください。
※ また、番号非通知でのご相談は承れません。
※ 相談時間は10時から19時までの間でお願いいたします。