お問い合わせ・ご相談はこちら
0120-144-873指導法、体制、環境、情報、あらゆる面から医学部受験を分析してきたプロメディカス。ただ闇雲に詰め込むのではなく、医学部受験のプロ集団として、個々の状況に合わせた丁寧な指導で一人一人を合格へと導きます。
学力・指導力ともに備えた精鋭講師陣
医学部入試のプロ講師がすべての授業を行います。学生講師はいません。業界屈指の難関であるプロメディカスの採用試験をクリアした、学力、指導力ともに備えた精鋭講師陣が指導にあたります。
医学部受験の指導は、医師免許を持って片手間に指導できるほど甘くありません。自己の成功体験をアドバイスできる程度ではプロフェッショナルとは言えません。毎年変わる入試制度や傾向変更に対応できるのはプロの集団であるプロメディカスのみです。
365日8時~22時まで
責任ある指導体制
プロメディカスは365日8時から22時まで、結果に向かって真摯に指導いたします。それは医学部受験で結果を出すことがいかに難しいかを熟知しているからです。個人ごとの担任が個別学習プログラムを作成して徹底管理しています。保護者の方へも定期的に連絡し情報共有を行っています。最終合格に向けて何が必要なのか、プロの視点で作戦を立て、生徒とともに実行します。
詳細な受験情報・ノウハウ
プロメディカスは各大学の学長、学部長インタビューを「大学受験ナビゲーター」の活動を通じて独自に実施しています。
受験情報に加え、各大学の傾向や動きなど、どこの予備校よりも詳細な情報をもっています。
その優れた情報を活かした指導によって高い合格実績を誇っています。
オンライン授業・サポート
遠隔地に居ながらオンラインで授業を受けられるだけでなく、医学部合格に向けた学習計画のアドバイスや一般入試、推薦入試に向けた相談など、少人数制ならではのサポート力でオフラインと同様にオンラインでも医学部合格に向けた指導を実施します。
8名少人数制クラスと
1対1の完全個別指導
クラス授業は1クラス8名までの完全定員制。
個別指導は1対1の完全個別指導です。どちらも医学部入試に精通したプロフェッショナル講師が指導いたします。
安心安全の
立地・設備
全ての校舎が駅近で安心、安全。設備も個人専用自習室、個人用ロッカーを完備、セコムの警備、防犯カメラの設置など安心して勉強に集中できる環境を用意しています。
オリジナルのカリキュラム・テキスト
指導講師陣が研究した内容をベースに医学部合格へ向けたオリジナルカリキュラム、テキストを作成しています。毎年変わる入試の傾向へ万全の態勢で臨んでいます。
責任ある
直営での運営
プロメディカスは責任ある直営で指導いたしております。
フランチャイズで指導している予備校とは異なり、ハイクオリティーな指導をどの校舎でも受けることが可能です。
国公立・私立大学医学部の中堅校から難関上位校まで、2008年の開校から2019年まで1833名の医学部合格者を輩出しています。
プロメディカスの専任講師陣は、受験指導に精通し、多くの実績を積み上げてきたプロ集団。専任講師が一人一人の質問にも丁寧に対応し、受験生の皆さんと共に合格を目指します。
Q
具体的にどのように授業は進められるのですか?
A
高卒、現役クラスともにカリキュラムごとにオリジナル教材で学習を進めます。クラス授業は予習が前提 週一回、RT(レギュラーテスト)によるチェックで1週間ごとに学習の定着をチェックいたします。
個別授業については、個人ごとにオリジナルで教材、カリキュラムを設定、担当講師と授業開始前に事前に打合せ、面談などを実施して最適な戦略を立案します。その上で予習中心・復習中心など細かく指示して指導していきます。
Q
個別面談とはどういうものですか?
A
個別面談では直接校舎に来校いただいて、プロメディカスの授業の仕組みや内容などを詳しくご説明すると同時にこれまでの学習法などについてもお話をお聞かせいただきます。校舎見学など学習環境なども含めて実際にご確認ください。
尚、遠方の方はオンラインによる相談も受け付けております。
Q
基礎学力判定テストとはどういうものですか?
A
個別面談後、現在の学力を診断するために基礎学力判定テストを受験いただきます。
こちらのテストはクラス分けや個人指導の参考にいたします。また、入会前提でない方も受験は可能です。お気軽にお申し付けください。テストの難易度は教科書の章末問題レベルです。
Q
日々の学習チェックやサポートはどのようなものがありますか?
A
週ごとのレギュラーテストに加え、各校舎に常駐している専任講師が日々の質問対応や学習アドバイスを行っています。
また、クラス授業欠席者への授業録画ビデオによる対応や貸出し、個別授業の振替などに対しても万全のサポートを実施しています。
Q
学費の支払いは一括になりますか?
A
高卒生クラスは年間分一括納入、2回から4回の分納のご相談を承ります。
現役生クラスも学期払い、月払いを選択可能です。個別指導に関しましては月毎に実施予定分のご請求となります。
ご変更なども丁寧に対応しております。
Q
受験校の相談や受験校ごとの対策は可能ですか?
A
志望校の決定に関する相談、アドバイスはもちろん、受験直前の志望校決定後の過去問や予想問題に対する戦略、1次・2次試験の日程など学習面以外の注意点も踏まえ、細やかに対応し、共に合格を目指します。
当校の実績や特徴、具体的な指導内容、カリキュラムなど詳しくお伝えいたします。最新の医学部入試情報や合格者に共通する行動分析など、当校が積み上げてきた実績を基に皆様のニーズに合わせたご提案をいたします。
相談は校舎長などプロメディカスの指導担当者が責任を持ってご対応させて頂きます。
基礎から勉強をどのように始めたらよいのか、1次通過して繰上り合格を待っている場合にどうすればよいかというご相談など様々なお悩みにご対応いたします。
(4/5時点)